まーぼ日和

ウイペットのモコと共に50歳を過ぎてからの16年。その最愛のモコが去年亡くなり、人生終盤のまた後半は相棒の捨て猫まーぼと暮らす日々を綴ります

2009-01-01から1年間の記事一覧

今年も終わり

今年の最後に はるピーが「ま-ぼ」(猫)を東京から連れて帰ってきました 今、住んでる管理人からダメと言われそうなので大阪に置いて帰ると言う はるピーも東京から来年3月に帰ってくる まっ、それもいいか… モコとまーぼ仲良くしてね 今年も今日で終わり …

有馬記念

昨日の有馬記念はドリームジャーニーが4コーナーから ブエナビスタを差しきって優勝した ドリームジャーニーは最初はいちばん注目馬としていたのに 有馬記念のデーターの「馬体重は480キロ以上」とか 「前走着外は来ない」とか「3,4歳馬が強い」「波乱あり」…

年の瀬

今年もあとわずか モコとのランも今年に入って60回を越えました 新しい服を着せて走りましたが快調に 走ってくれました

寒いね

寒がりなモコです 夜も甘えた声でクンクンしてたと思ったら 寒かったみたいです 毛布に包まれてるときがいちばん安心した顔をしてます

ラグビーの試合

今年4回目のラグビーの試合でのこと (10年前は年間20試合は出てました) 「○○さん、走って!」とパスを受けて走った ゴールまで30mから40mあるところをただひたすら走る カラダがフワフワする感じでスピードがあがらない チラッと見たら追いかけてくる相…

寒い

夜の11時に散歩に出た とにかく寒い でも走り出したら大丈夫…

モコの服

モコの服が届きました 今度のはズボンタイプで暖かそうです 早速、これを着て公園で走らせましたが 窮屈そうなものの問題なく疾走しました

土曜のゴルフ

土曜は暖かかった 平年より5℃ほど高い その暖かい日にゴルフへ行ってきました 途中、雨にも降られましたが気持ちのいいラウンドが できました ただ、いつまで経ってもゴルフのスコアは上らない 4人中、いつもの定位置(最下位) 球技は野球も入れてホントに…

雨の合間に散歩

今日は朝から雨降り 昨日は雨の合間に散歩ができてよかった 帰ってきた後は床暖の効いたところでひと休みです

モコの友達

最近、夜の散歩でキャバリアとビーグルのミックスの子とよく遊ぶ 基本的にフレンドリーですがこの子とは特に仲がいい 寄り添うようにしてグランドを走る この子の飼い主も夕方に会ったと思えば夜の11時頃に会ったりして 不規則だ ただ、昨日も帰りが遅くなっ…

奈良春日大仏マラソン

今日はチーム180の7人で奈良春日大仏マラソンを走りました 今回は息子と初めて10キロを走ることになりちょっと嬉しい 奈良公園から春日大社→東大寺→正倉院と観光地の中を 走ることになる 4千人ほど参加してましたが、とにかく道が狭く 走る人が多くてピッチ…

お休み中

モコは暖かいところが好き 床暖の上でお休み中 肉球が見えてます

大阪駅周辺

会社から地下鉄かJRで出かける場合、ほとんど地下を歩くので 気がつかなかったけど、今、大阪駅周辺は建設ラッシュで大きく 変貌しようとしている 久々に外を歩いてその変わりようには驚いた これだけクレーンがたってるのに20年前の工事量の3割か4割しか…

牛のせり

先週、丹波篠山へ行った時、めずらしい光景を見た 牛のセリです JAとかの仲買人が30頭ほどの肉牛を100万前後で落札していた (牛の重さ700キロとして100グラムあたり150円か…) 優良賞を獲ってた牛は300万ほどの値段がついてたけど 昨日、テレビを見てたら…

昨日のボクシング

昨日は、前の日の久しぶりのゴルフと夜遅くまでの飲み会でダウン モコと散歩で一度外へ出ただけでした 夜のボクシングだけどやっぱり興味があっては見てたけど アナウンサーが絶叫するほどいい試合だったのか疑問… 亀田は常に守りに入りながらただカウンター…

ウイペットのおもちゃ

全長5センチ ウイペットのおもちゃ見つけました (珍しい…) 柄もブリンドルです

奈良の紅葉

興福寺の五重塔と東金堂です 東大寺の紅葉です 東大寺大仏殿 奈良の大仏さん 東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう) 昨日の休みはホンちゃんは塾、息子はクラブで忙しい 仕方なくママちゃんとふたりで紅葉を見に出かけることにした 京都は混雑して…

いわや

丹波篠山へ行ってきました 街の中心から少し離れた「いわや」さんです ぼたん鍋 きれいに盛り付けられてます 煮えすぎるように思えても猪の肉は柔らかかった 土曜の昼から「おっちゃんクラブ」の4人で丹波篠山へ行きました 去年も行きましたが、それからの1…

嵐山の紅葉

嵐山渡月橋です 橋の欄干 山も色づいてます 観光客でいっぱいです 昨日、京都の桂にある会社へ行き、その後嵯峨野に行く用事があったので 嵐山まで電車で行って渡月橋を渡ってその現場に行くことにした さすがに今週末が紅葉の見頃とあって平日にもかかわら…

迷子札

モコに迷子札をつけた ネットからアマゾンで注文したけどママちゃんには不評 サインペンで名前と電話番号を書いた後、上から透明シールを 貼ったら文字が滲んでしまい、読めません 仕方なくマジックで札の回りに名前を書きました

借金取りの王子

ここ何年か電車で移動することが多いので小説をよく読む 先日、電車の中で隣に座った女の人が読み出した本が ちょうど読み終えた垣根涼介の「借金取りの王子」だった 垣根涼介の本は最初に読んだ「ワイルドソウル」が面白かったので 以来、ほとんど読んでい…

中央大通り

中央大通りの交差点です モコが迷子になった時にここの信号を渡ったみたいです 青信号で渡れたのか、赤が青になるのを待って渡ったのか その時、目撃した人に聞いてみたい 今考えてもゾッとします…

桃山病院跡地

トレーニングジム周辺 5年前工事をしてたマンションの町並み 旧赤十字病院の跡地 10月いっぱいで5年間通ってたジムを辞めました 今日でM谷まであった通勤定期が終了です この街へも来る機会が減ることになるのかな…

インフルエンザ

先週、息子がインフルエンザで学校を休んだ 続いて、昨日から二番目の娘のホンちゃんが 調子が悪い どうやらインフルエンザみたいだ 昨日の夜、久しぶりにホンちゃんと並んで寝たが 夜中にウォーという大きな声がしたので「ホンちゃん!」 と思ったら横で寝…

富士山見えました

今年は東京へ行く用事がよくある 昨日は以前勤めていた会社を紹介してほしいと いうことで10:37分ののぞみで東京へ行きました 富士山も見ることができました 東京の会社は20代前半の5年間勤めていた会社で 当時、現場で一緒に寝泊りしていた先輩や仲間が 支…

モコラン(ドッグランにて)

動画を貼ってみました モコの速さが少しはわかるかな?

レッドソックスのジャンパー

急に冷えてきました 大阪城のランでモコに新しいジャンパー着せました お尻のあたりがまだ寒そうですか…

ホッとしました

モコが来てから家には笑顔が多くなったような気がする 家に帰っても最初は「モコっ」と声をかける 尻尾を振ってくれる姿にニコッとしてしまう モコ、どこにも行かないでね…

モコがいなくなった

昨日の夕方、モコといつもより早い散歩に行った 公園に着いて大丈夫かな思いつつ、リードをはずして歩いたが、他の犬にも 気にすることなくお利口に横にくっついて歩いた グランドの中に入るとおばあちゃんがゲートボールをしていて 入り口の扉は大きく開い…

歯が痛い

一昨日くらいから歯が痛くなってきた 何年かぶりに歯が痛くて夜中に目が覚めた 昨日、虫歯かなと思って前に通ってたM谷の歯医者さんに 行ったら、「歯槽膿漏」ですと言われた 歯槽膿漏って痛いの? 子供のころ、歯並びが悪く「八重歯がかわいい」なんて言わ…